Releases
Posted By Gregory

WP Cerber Security 6.7


English version: WP Cerber Security 6.7


改善点

  • スパム対策エンジン アルゴリズムが更新され、AJAX リクエストの処理が改善され、誤検知が減少しました。
  • WooCommerce、Formidable Forms、Gravity Forms、AJAX ファイルアップロードとの互換性が向上しました。
  • トラフィックインスペクタのリクエストホワイトリストアンチスパムクエリホワイトリストで正規表現が利用できるようになりました。正規表現パターンを指定するには、行全体を2つの中括弧「{ }」で囲みます。必要な数だけパターンを指定できます。プラグインは中括弧で囲まれた部分をすべて正規表現パターンとして解釈します。

アップデート

  • ノルウェー語(ブークモール)とオランダ語の翻訳が更新されました。Jos KnippenとEirik Vorlandに感謝します。
  • カスタムログインURLでは、文字、数字、ダッシュ、アンダースコア以外の記号は使用できません。以前設定したURLは問題なく動作します。

バッグ修理

  • 一部のウェブサイトの設定では、Safeアンチスパムモードが正しく動作しません。誤検知やスパムフォーム送信の誤検出につながる可能性があります。
  • 一部の特殊な WordPress インストールで、未定義の COOKIEPATH 定数に関する軽微な問題が発生しています (PHP 通知: 未定義の定数 COOKIEPATH の使用)。

I'm a team lead in Cerber Tech. I'm a software & database architect, WordPress - PHP - SQL - JavaScript developer. I started coding in 1993 on IBM System/370 (yeah, that was amazing days) and today software engineering at Cerber Tech is how I make my living. I've taught to have high standards for myself as well as using them in developing software solutions.

View Comments