Security Blog
Posted By Gregory

WP Cerber の推奨セキュリティ設定


English version: Recommended security settings for WP Cerber


私たちは、セキュリティのベストプラクティスに基づいた設定を提供します。この設定は、インターネット上のほとんどの WordPress サイトに適しています。それがいかに簡単かは、下のスクリーンショットをご覧ください。

ログイン試行回数を制限する

試み 60 分以内に 3 回の再試行が可能
ロックアウト期間 60分
積極的なロックアウト 過去 6 時間以内に 3 回のロックアウトが発生した場合、ロックアウト期間を 24 時間に延長します。
通知 アクティブなロックアウトの数が8を超える場合は管理者に通知する
サイト接続 サイト (サーバー) がインターネットに接続する方法によって異なります。

プロアクティブなセキュリティルール

サブネットをブロック チェック済み侵入者IPのサブネットクラスC全体を常にブロック
存在しないユーザー 存在しないユーザー名でログインしようとしたときにIPを直ちにブロックするをチェック
wp-login.php をリクエストする カスタムログインページを設定している場合にのみチェックしてください。wp -login.php へのリクエスト後、直ちに IP をブロックします。
ダッシュボードリクエストをリダイレクトする チェックを入れると、 /wp-admin/ が不正なリクエストによって要求された場合に、ログインページへの自動リダイレクトを無効にする

カスタムログインページ

このオプションを有効にするときは注意してください。カスタム ログイン URL を忘れると、ログインできなくなります。

カスタムログインURL 好きなように設定してブックマークしたり、覚えておくことができます
wp-login.phpを無効にする カスタムログインページがある場合はチェックします。wp -login.php への直接アクセスをブロックし、HTTP 404 Not Found エラーを返します。

シタデルモード

注意: Citadel モードでは誰もログインできません。アクティブ ユーザーのセッションは影響を受けません。

しきい値 過去 15 分間に 30 回のログイン試行に失敗した場合に有効にする
間隔 60分
ホワイトリスト Citadelモードでホワイトリストを許可するにチェックを入れました
通知 管理者のメールに通知を送信するにチェックを入れました

最後にスクリーンショットです。

Recommended security settings for WordPress

Recommended security settings for WordPress


I'm a team lead in Cerber Tech. I'm a software & database architect, WordPress - PHP - SQL - JavaScript developer. I started coding in 1993 on IBM System/370 (yeah, that was amazing days) and today software engineering at Cerber Tech is how I make my living. I've taught to have high standards for myself as well as using them in developing software solutions.

View Comments

Leave a Reply to Jim
Cancel Reply