Releases
Posted By Gregory

WP Cerber Security 8.2


English version: WP Cerber Security 8.2


新しいサイバーセキュリティの脅威とリスクに対応するために、WP Cerber Security アルゴリズムのインテリジェンスを改善し続けています。 Twitter でフォローして、最新のセキュリティ ニュースを入手してください。これが、このバージョンで実装したものです。

変更されたファイルと感染したファイルの自動回復

マルウェア スキャナーは、WordPress のコア ファイルとプラグインの変更を検出すると、それらを自動的に回復します。この機能は、定期的な定期スキャンがスキャナー設定で構成されている場合に機能します。悪意のあるファイルの自動削除と同様に、スキャナーは回復されたファイルのバックアップ コピーを検疫に作成し、電子メール レポートに表示します。

アクティビティ ログのレイアウトが改善されました

クイック ナビゲーション ボタンのセットを追加しました。ログ レコードをすばやく除外できます。

[購読] ボタンと通知機能の名前が [アラートの作成] に変更されました。通知について: WordPress の通知が簡単になりました。

禁止された 403 ページの更新

一意のセッション ID (SID) が禁止された 403 ページに表示されるようになりました。リクエストがブロックされた理由を突き止める必要がある場合、特定のリクエストを識別することができます。

Forbidden 403 Page: We're sorry, you are not allowed to proceed

Forbidden 403 Page: We’re sorry, you are not allowed to proceed

ライブ トラフィック ページの高度な検索を改善しました

複数のユーザー ID を指定し、これらのユーザー ID を含めるか除外するかを選択することで、検索を絞り込んだり広げたりできるようになりました。また、[ユーザー] フィールドのユーザー名でユーザーを検索し、禁止ページ (「申し訳ありませんが、続行できません」) から取得したセッション ID (SID) を使用することもできます。

Advanced Search Form

Advanced Search Form

Web サイトを GDPR に準拠させるために、Cookie プレフィックスを設定できます

その設定に応じて、WP Cerber はユーザーのブラウザーにいくつかの Cookie を設定します。これらの Cookie には、個人情報や機密情報は含まれていません。ただし、GDPR コンプライアンスを管理できるようにするために、WP Cerber によって生成されるすべての Cookie 名のプレフィックスとして使用されるテキスト文字列を設定できます。新しい設定「プラグイン Cookie のプレフィックス」は、「サイト固有の設定」セクションのメイン設定ページにあります。プレフィックスには、ラテン英数字とアンダースコアのみを含めることができます。

CONCATENATE_SCRIPTS に関連する警告はもうありません

「管理スクリプトの保護」が有効になっていて、定数が別のプラグインまたはホスティング設定のどこかにすでに定義されている場合、まれに、「定数 CONCATENATE_SCRIPTS は既に定義されています」という警告メッセージがサーバー エラー ログに記録されることがあります。現在、この状況はよりきちんと処理されています。

マイナーな変更と更新

ロックアウト通知設定は [通知] タブに移動しました。

サイト整合性スキャナーの「クイック スキャン」モードは、拡張子が phtm、phtml、phps、php2、php3、php4、php5、php6、php7 のファイルもスキャンするようになりました。


I'm a team lead in Cerber Tech. I'm a software & database architect, WordPress - PHP - SQL - JavaScript developer. I started coding in 1993 on IBM System/370 (yeah, that was amazing days) and today software engineering at Cerber Tech is how I make my living. I've taught to have high standards for myself as well as using them in developing software solutions.

View Comments
There are currently no comments.